お金のこと
ご訪問頂きありがとうございます。 今日は有休を取って父のマイナンバーカードを受け取りに行ってきました。前回母のマイナンバーカードを受け取る時は、土曜日の午後に行ってしまい、結構待たされました。そこで今回は平日に受け取る事にしたのです。とは言…
ご訪問頂きありがとうございます。 楽天証券で期間限定で無料になっていたので 『おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 しごとのわ』高井 浩章著 を読んでみました。お金と仕事と社会を新鮮な切り口で見せてくれる小説でした。 ええ、小説です。軽…
ご訪問頂きありがとうございます。 健康診断で片方の視力が下がっていたので、念のため眼科で検査を受けました。幸いにして病気などではありませんでした。ただ、眼鏡をかけての両目の視力が揃っておらず、揃えた方がいいとの事で、眼鏡の処方箋を作ってもら…
ご訪問頂きありがとうございます。 私はこれまでマネーフォワードで支出の見える化と、資産の見える化をしてきました。 ところがマネーフォワードの口座連携数が減少しました。無料ユーザーはこれまで10口座まで連携できたのですが、4口座までに減ってしまっ…
ご訪問頂きありがとうございます。 大手電力会社も、従量電灯プランの値上げを検討し始めたみたいですね。折角auでんきから大手に切り替えたと言うのに、がっかりです。 節電しなきゃなーと考えながらトイレに行ったらびっくり。まだ白熱電球だったのです。…
ご訪問頂きありがとうございます。 給料明細の封筒に、小さな紙切れが入っていました。「保険料決定通知」と言うタイトルです。そう言えば保険料は、4月から6月の給料額で決まるのでしたね。それが反映されたと言う事でしょうか。適用前の給料額よりも、今回…
ご訪問頂きありがとうございます。 父宛の郵便物は、出来るだけ父に先んじて取得し、請求書などは取りおいてから父に渡したいところです。なぜなら父は、自分の郵便物は1か所に山積みにしてしまって、しばらく放置。ある時思い立ってからその郵便物を眺め始…
ご訪問頂きありがとうございます。 4回目オミクロン対応ワクチンの副反応は、結局接種部位の痛みだけで終わりそうです。それすらも、大分和らいできました。 さて、表題の先月行われたEthereumのアップデート「The Merge」についてです。 私はGMOコインと楽…
ご訪問頂きありがとうございます。 楽天証券ユーザーは期間限定で『仮想通貨3.0』を読むことができますので、読んでみました。 とても平易で分かりやすく仮想通貨について語られていて、サクサク読む事が出来ました。マイニングとかも、具体的なイメージ…
ご訪問頂きありがとうございます。 中心市街地では、他県の物産展が開催されています。連休の初日に、そそくさと出かけてみました。何かスイーツを買いたいなと思ったのと、母から晩御飯になるようにお弁当を買ってくれと頼まれたのです。 手を痛めているの…
ご訪問頂きありがとうございます。 私が実家に戻った頃は、電気契約は地元大手電力会社で、父名義での登録でした。 その会社のWEB会員サービスと電気契約を紐付けると、ポイントがもらえたので会員登録しました。 その翌年ぐらいだったでしょうか、母のau携…
ご訪問頂きありがとうございます。 私のマイナンバーカードはとっくに取得していたのですが、両親はまだでした。マイナンバーカードが発行されると、お役所まで取りに行かなければなりません。母は外出をおっくうがります。委任状があれば代理人でも受け取れ…
ご訪問頂きありがとうございます。 週半ばぐらいから足の指の傷は塞がったようで、スクワットを再開しています。 スーパーでサンマを買ったら、3匹で800円もしました。物価の上昇を切実に感じました。 節約には固定費の削減が効果的で、ストレスが少ないと聞…
ご訪問頂きありがとうございます。 au回線の通信障害があった時の我が家は、父が通話のみのauガラフォ、母がデータ通信有りのガラフォ、私のメイン回線がIIJmioのau回線、サブ回線がpovoと言う構成でした。 povoは早々にお詫びのプロモコードを発行してくれ…
ご訪問頂きありがとうございます。 我が家の固定回線は、Yahoo! BB ADSLです。 3Mbpsですが、使い放題で1982円と格安です。 夏の初め頃だったか、Yahoo! BB ADSLが1月で終了します、と表に書かれた封書が届きました。 ADSLサービスの終了は前から知っていた…
ご訪問頂きありがとうございます。 一時はダウンシフトを考えた事もあるし、年金受給後は年金の範囲内で暮らしたいので、節約には興味津々です。 セミリタイアブログランキング上位のミク氏のブログを読んでいた事もありますし(今はやめている)、人生よよ…
ご訪問頂きありがとうございます。 楽天証券がユーザーに、幾つかの本を楽天Koboで無料で読める企画を、期間限定で実施しています。 お金関係の本が多く、表題の本を見つけて読んでみました。 お金持ちって何考えてるの?と言う、素朴な疑問があったからです…
ご訪問頂きありがとうございます。 我が家の台所とトイレの手洗いは、昔ながらのぐるぐる回すハンドル式です。 時々蛇口からポタポタ水が垂れ、ひどい時はツーッと水が出ていました。 どうやら両親の手の力が弱って、締めきれないようでした。 水道代がもっ…
ご訪問頂きありがとうございます。 先日壊れたタブレットの代わりに、Amazonで中古ノートPCを購入しました。 その際、Amazon日本の中小企業応援キャンペーンに応募しておいたのでした。 昨日、ショッピング用に使っているメールをチェックしていると、このキ…
ご訪問頂きありがとうございます。 今月は夏のボーナスをもらいました。昨年の夏のボーナスより、3万円増えていました。なぜ増えていたのか、考えてみました。私の業務は、業務システムの運用・管理とヘルプデスク業務です。成果を上げたりとか言う事には、…
ご訪問頂きありがとうございます。 今日は有休消化日です。 同僚や友達は、今を充実させる事に注力しているように見えます。 エステや複数の習い事、お昼は外食やデリバリー、旅行やホテルステイ、カイロにマッサージ。 ある日のお昼休み。 誰かが口火を切り…
ご訪問頂きありがとうございます。 昨日のお昼時に、玄関のチャイムが鳴りました。 出てみると、郵便局の配達員さんです。 名前を確認されたので答え、本人確認郵便ですよね、免許証取ってきます、と中に戻りかけると、「いえ、これはお知らせです。」 と、…
ご訪問頂きありがとうございます。 私のメインカードは、楽天カードです。 昨年、楽天カードの公共料金に対する還元率が低下しました。 私はまだ公共料金の支払いを担ってはいなかったのですが、この時深読みしてしまいました。 楽天モバイル以外の携帯電話…
ご訪問頂きありがとうございます。 勤務先のオフィスに、事務所から総務課の人がやって来ました。 給料日には、給与明細を手渡ししてくれるのです。 封筒には、住民税の通知書が同封されていました。 一目見てショック。 月当たり1500円も上がっている! が…
ご訪問頂きありがとうございます。 私はサブ回線をAndroidのOPPO Reno Aで、楽天モバイル1GB未満0円で運用してきました。 この度、楽天モバイルは1GB未満でも有料になってしまうので、povoに乗り換える事にしました。 いっそサブ回線をやめようかな、とも思…
ご訪問頂きありがとうございます。 固定資産税のお知らせが届きました。 前回から数百円上がっています。 家屋はオンボロなので変更なし。 土地が僅かに上がっています。 路線価のサイトを検索して確認すると、1平米当たり千円、上がっています。 なんで上が…
ご訪問頂きありがとうございます。 両親はauのガラフォ、電気はauでんきを使っています。 いずれも父名義です。 Pontaポイントが貯まって来たので、私のPontaカードに連携させようとすると、名義が異なっているので拒否されました。 auを私の名義に変更しよ…
ご訪問頂きありがとうございます。 曇りや雨続きでチューリップが開き切らなかったのですが、今日見たら開き切っていました。 去年は2輪しか咲いていなかったのが、今年は3輪に増えて嬉しいです。 私はWealthNaviで積立投資をしています。(手数料が1%です…
ご訪問頂きありがとうございます。 カード入れを整理していたら、Suicaが発掘されました。 電車網が発達していた、都市部に住んでいた頃に使っていたものです。 この田舎では、中心市街地の駅でしか使えません。あとはコンビニですね。 丁度、中心市街地に出…
ご訪問頂きありがとうございます。 先日、社内回覧板が回ってきました。 弊社はペーパーレス化真っ向勝負で、回覧は電子化されていないのです。 お題は、4月からの定年延長のお知らせでした。 これまでは60歳定年で、希望し、会社が認めた場合は一年契約で65…