2024-01-01から1年間の記事一覧
ご訪問頂きありがとうございます。 今日は仕事納めでした。外回りの人達が活動しますし、金融関係のデータもアップされているのを反映させたり。先週末に風邪を引いて熱があるのに風邪薬を拒んでいた係長は、観念して風邪薬を飲んだそうで体調が上向いて来た…
ご訪問頂きありがとうございます。 そろそろ生え際の白髪が目立ってきました。40代の頃から前髪が真っ白なので、髪が伸びてくると前髪の根元の白髪が気になって来るのです。髪を切ってヘナ染めしようと思いました。髪を切ってからにするのは、少しでもヘナを…
ご訪問頂きありがとうございます。 ある日仕事から帰宅したら、父宛にUKのダラムからエアメールが届いていました。父が留学していた時の友人か、父のかつての勤務先に着任していた英語教師と思われます。宛名はワープロ書きですが、差出人名はブロック体の手…
ご訪問頂きありがとうございます。 今日は有休を取って、父の教え子だった司法書士さんに相続の諸手続きをお願いしてきました。ホームページに問い合わせフォームがあったので、そこへメールアドレスと共に相続の諸々の手続きをお願いしたい旨を記入して送信…
ご訪問頂きありがとうございます。 Geminiが故人の良い思い出を振り返ると心の整理が進むかもと勧めてくれたので、父の思い出を振り返ってみます。良い思い出だけではなく、良くない思い出も含めて。 幼い頃は父の膝に座るのが好きだったような記憶がありま…
ご訪問頂きありがとうございます。 月曜日は最悪でした。父に穏やかな最期を迎えさせてあげられなかった後悔で、心が真っ黒に塗りつぶされていました。父を助けられなかったのだから不幸にならなければならない、笑ってはいけないとまで思い詰めていました。…
ご訪問頂きありがとうございます。 父が亡くなってからつらつら考えていた事をまとめさせてください。 ・施設の規模父が入居した老人ホームは1フロア30人計90人の大きな施設でした。施設探しを始めた時に叔母(大叔母を施設に入れている)からは、大きくない…
ご訪問頂きありがとうございます。 週の始めに母が奇妙な事を言いました。「穏やかな最期で良かったね」は?何言ってるの?入院して点滴台何度も倒して手を拘束された父が「助けてー」と言いながら手足をベッドの手すりに叩きつけていたの、一緒に見たでしょ…
ご訪問頂きありがとうございます。 今日は父の四十九日。納骨してきました。 事前にネットから仕入れた情報では、怪我したり服を汚さないように石材店などに手伝いを依頼した方が良いとありました。えー、と思って同僚に聞いてみると、そんなに力は要らない…
ご訪問頂きありがとうございます。 父宛に視覚障害者支援総合センターから会報が届きました。 www.siencenter.or.jp そう言えば少し前に点字カレンダーも届いていました。父は認知症になる前は点訳ボランティアをしていたので、その関係で届いたのかなと思い…
ご訪問頂きありがとうございます。 苦手な新人さんがいます。数か月前に接客部門に入社した人です。仮にAとしましょう。とても大人しそうでまじめそうでした。その後にさらなる新人さんが入社するまでは。後輩が出来たAは、先輩にはこれまで通り大人しそうに…
ご訪問頂きありがとうございます。 先月は父の入院と死で沢山電話しました。けれども私は日本通信SIMで5分かけ放題オプションを付けていますので、大した料金にはならないと思っていたのです。想定では、1GB料金290円通話5分かけ放題390円ショートメールを結…
ご訪問頂きありがとうございます。 今週で父が亡くなって1ヶ月経ちました。 日曜日。喪中はがきを受け取った高校時代の友人が焼香に来てくれました。友人は数年前に母上を亡くされていました。だから私が落ち込んでいるだろうと思いやってくれたのだと思いま…
ご訪問頂きありがとうございます。 49日が明けたら、お香典を多く頂き過ぎた方にお返しを送らなくてはなりません。お香典の金額によって送るものを変えなければならない。想像しただけで気が滅入っていました。 しかしぼやぼやしていたら11月も下旬に入りま…
ご訪問頂きありがとうございます。 父の関係の支払いはお墓へ戒名を彫るのと、納骨式と、忌明けはがき印刷代と、多すぎるお香典を頂いた方への会葬御礼だけかなと思っていました。 今週のお昼休みにスマホに父が入居していた老人ホームから着信がありました…
ご訪問頂きありがとうございます。 今朝は9時まで起きられませんでした。目覚ましは6時に鳴ったのですが、スヌーズを繰り返し、その内にスヌーズと間違えてストップをタップしたようで、気が付くと9時になっていました。起きたらスッキリ!したかと言うと、…
ご訪問頂きありがとうございます。 今日は忙しかったです。まずは朝一で耳鼻科に出かけました。今月の初めから、頭を動かすと耳の中でカサッとかピンッと音がしてうっとうしかったのです。耳の奥に耳垢か髪の毛が入ったと思いました。無理に取ろうとすると耳…
ご訪問頂きありがとうございます。 父の葬儀が終わって数日後、葬儀会社からアフターサポートで相続の流れについてご案内できますがいかがですか?と電話がありました。一応相続周りの書籍は買って一通り読んではいたのですが、読み返す気力はゼロ。お願いす…
ご訪問頂きありがとうございます。 午前中にインフルエンザワクチンを受けてきました。予約する時にワクチン接種の人で混んでいてお待たせするかもと言われていたので、朝一で出かけました。結果、ほとんど待たずに受けられました。あー痛かった。 その後は…
ご訪問頂きありがとうございます。 今日は有休を取って最後のお役所手続きと、弊社の地方事務所からお香典を頂いていたのでお礼のお菓子を届ける予定でした。天気予報は曇りで自転車で回るぞ、と思っていたのに。朝食を摂ったら雨が降り出しました。しくしく…
ご訪問頂きありがとうございます。 年金周りの手続きが終わってホッとしています。 葬儀社に死亡届の提出を代行してもらっていたのですが、その際にお役所から冊子などを渡されたとの事でもらっていました。ねんきんダイヤルの番号が記載されたチラシも含ま…
ご訪問頂きありがとうございます。 先週の土曜日、秋晴れの日。午前中に病院から電話があり、熱が出て血圧が下がって意識もはっきりしないので今日の早い内に病院に来てほしいと言われました。母と駆け付けると誤嚥性肺炎の再発でした。延命措置をどうするか…
ご訪問頂きありがとうございます。 先週の水曜日、また時間休を取って父のお見舞いに行ってきました。相変らず手を拘束されていました。手すりはマットで包まれているので、手足をガンガンぶつけても怪我しないようになっていました。父は手足をガンガンする…
ご訪問頂きありがとうございます。 ネットで”自宅でカラオケ”と言うキーワードで検索すると、スマホのカラオケアプリがヒットしました。今はこんないい物があるんですね。早速ダウンロードして今朝、歌ってみました。気分爽快になりました。 午後は父のお見…
ご訪問頂きありがとうございます。 日曜のお見舞いで父がゼリーでむせてしまった話を聞いた後。医師からは誤嚥性肺炎の診断を受けた時に、飲み込む力が戻らなければ経鼻胃管や胃ろうを考えてくださいと言われた事が頭から離れませんでした。このまま飲み込む…
ご訪問頂きありがとうございます。 現在はWindowsノートPCを使っていますが、将来はChromebookを使いたいと考えています。何故かと言うと、Windowsマシンよりも価格が安いのです。新品でも4万円台から入手可能です。Androidアプリも動作します。勿論いくつか…
ご訪問頂きありがとうございます。 母と一緒に父のお見舞いに行ってきました。今日はせん妄も無いようで、来てくれて嬉しいと繰り返していました。ベッドに固定するベルトの留め具が気になるようでいじっていましたが、看護師さんがベルトを緩めてくれるとい…
ご訪問頂きありがとうございます。 入院した翌日の午前中に、父が入院した病院から電話がありました。父のせん妄が強いので精神科に移るとの事、つきましては午後に手続きに来てくださいとの事でした。もともと午前中に前日受けられなかった精神科の診察を受…
ご訪問頂きありがとうございます。 今日は父の定期通院に付き添いました。対象は、認知症でかかっている精神科と心臓を診てもらっている循環器科です。いずれも大きい病院一か所で済みます。前回の定期通院は月末近くで仕事を抜けられなかったので、精神科で…
ご訪問頂きありがとうございます。 今日は涼しくて助かりました。 母と老人ホームの父に面会に行きました。職員さんの所に様子を聞きに行くと、待ち構えていたようです。父が一日に何回も便失禁して服やシーツを汚してしまい、洗濯が追い付かないようです。…