統合失調症はダウンシフトの夢を見る

統合失調症はのらくら生きたい

止まない雨の中を合羽を着こんで歩いてく

SBI証券のiDeCoをマネーフォワードに登録しました

ご訪問頂きありがとうございます。
本日2回目の投稿です。

先程マネーフォワードで今週の入出金を確認していたら、iDeCoの拠出金が引き落とされていました。

私はSBI証券iDeCoをやっています。
マネーフォワードの有料会員になった時にiDeCoも登録しようと思ったのですが、口座追加の画面でiDeCoで検索してもSBI証券のは見つからなかったのです。
それでその時はあきらめたのでした。

今日も引き落としを眺めながら、これをiDeCo口座への振り替えに出来たら支出がもっと明確になるのになと思いました。
その時ふと思い出しました。
SBI証券iDeCo画面の上部に”SBIベネフィット・システムズ”と出ていた事を。
マネーフォワードの口座追加画面でベネフィットで検索。
ありました!
SBIベネフィットシステムズ!
これを選択して、iDeCoのIDとパスワードを入力。
うまく接続できました。
今月のカクテイキョシュツカケキンと言う支出項目を振替に変更できました。
そして総資産もiDeCo分増えました。
すっきり~

iDeCoを始めたのは今の会社に就職してからです。
派遣時代は無理でした。
契約が終わってすぐ次の契約が取れるとは限らず、無収入期間に掛け金を拠出するのは無理だと考えていたからです。
今の会社に就職すると夏に帰省した兄からiDeCoのメリットを聞かされ、始めようと思いました。iDeCoの書類記入をお願いしたら、初めて聞いたよiDeCoなんて、と総務の人に言われました。
うちの会社で誰もやっていないんだと驚きました。
それでも快く書類を書いてもらえて助かりました。

私はiDeCoは定期預金だけです。
最初は投資信託にするつもりで楽天証券SBI証券を比較し、SBI証券の方に好みの投資信託があったのでこちらに申し込み。
兄に意気揚々と○○があるからSBI証券iDeCoに申し込んだ!と連絡。
すると兄からアフォ!60歳になった時点で下落してたらどうすんのや!定期にしろ!
と言われました。
そう言われるとWealthNaviでリスクを取る事にしているのに、ここでもリスクを取るのは危険かなと思い定期預金にしました。
定期預金でも毎月2万3千円の拠出で、年に4万円以上の税軽減効果があります。
これで十分だなと思いました。
定年は65歳ですので、それまでiDeCoに拠出を続けるつもりです。
もちろん2万3千円と言う金額は、父がまだ健在だから出来る金額です。
例えば父が介護施設に入居する事になったら5千円に減らしますが、継続する予定です。