統合失調症はダウンシフトの夢を見る

統合失調症はのらくら生きたい

止まない雨の中を合羽を着こんで歩いてく

筋トレ前には糖質も必要らしい

ご訪問頂きありがとうございます。

私はゆる糖質制限と筋トレを続けています。

筋トレはスクワットと膝付きプランクと膝付きサイドプランクとV字腹筋だけです。

ゆる糖質制限は朝食のパンをオートミールに替え、お弁当の白米は1cm×1cm×10cm、夕食の白米を納豆に替え、夕食後のポテチを10枚に制限しています。

体重の推移は、筋トレを始めたら1kg増えました。
そして一昨年の夏にお中元で頂いた甘味や果物をむさぼり食べて1kg増えました。
その後は全く減りません。

ただ、お腹の脂肪は少しずつ減少して昨年は腹側のあばらに触れるようになりました。
体重は変わらないのに。
筋トレは正義だと思いました。

ところで昨今は物価高です。
ポテチは値上がり。1か月前から10枚→5枚に減らしました。
朝食用のオートミール業務スーパーで購入するのですが、最安値の品は売り切れ続出で手に入りません。
次点に安い製品しか買えませんので、1か月前から食べる量を半分に減らしました。

1か月ほど前から体重が徐々に減り始め、遂に1kg減りました。
お腹もなんだかへこんだような気がします。
ふくらはぎも細くなりました。
やった!
このまま行けば標準体重になれるかも。
とほくそ笑んでいました。

1か月ほど前から気になる事も始まりました。
時々利き腕と反対側の前腕外側がじわっと痛むのです。
500mlのマイボトルを持ち上げる時。
2000枚の厚紙を持ち上げる時。
タオルを絞る時。
ドアレバーをひねる時等々。
全部いつもの動作です。
なんでだろ。
まあその内治るでしょ。
と思っていたのですが。
治るどころか悪くなっていきます。
じわっと痛むのではなく、ズキッと痛むようになり。
2000枚の厚紙を持ち上げた後は動かさなくてもズキズキ痛むようになり。
肘を曲げるだけでも痛むようになり。
痛む部分が肘まで広がりました。

そちらの腕で重い物を持たないように気を付けた翌日は少し楽ですが、2000枚の厚紙は片手で持てないので両手を使います。
こんな感じで痛い痛いと思いながら日々を過ごしていました。

整形外科に行けばいいかと言われれば、でも行った所で使わないようにと言われるだけなのが目に見えています。

それにしても何でいつも通りにしているだけなのにこんな事になったのか不思議でした。

前腕外側の痛み、と言うキーワードで検索すると…

www.healthcare.omron.co.jp

え、テニス肘???
テニスしてないよ?
そう思いながら読み進むと、
”30歳以上でテニスを始めた人やテニスをしない主婦にも発症率が高いことから、加齢による筋力の衰えや性別などとの関連性も指摘されています。”
とありました。
テニスしてなくても発症するんだ。
そして、筋力の衰え。
腕は鍛えてないから筋力ないのか。
そして歳は確実にとっている。

とここまで考えた時、そう言えば1か月前から糖質をさらに減らしてるけど関係あるかな?と気になりました。
糖質と筋トレで検索してみると、

brand.taisho.co.jp

こんなサイトが見つかりました。
糖質制限中は筋肉の減少を防ぐためにも、筋トレ前には糖質を取った方がいいようです。

筋トレは夕食後一休みして入浴前に実施しています。
ポテチを10枚に戻す?でもコスパがなあ。
コスパで考えて、納豆に4分の1膳の白米を混ぜる事にしました。

厚紙2000枚は大抵午前中に持ち上げます。
朝食のオートミールを元の量に戻す事にしました。

肘用のサポーターもポチりました。
オムロンのサイトで紹介されていたストレッチも毎日やろうと思います。
これでしばらく様子を見ます。

それともう一つ。
もう体重は気にしない事にしました。
体重が減らなくても脂肪は減らせる事は分かっていたはずです。
お腹がへこんだのもふくらはぎが細くなったのも筋肉が減ってしまったからでしょう。
体重はこのままで、糖質も取りながら筋トレで筋肉を増やして脂肪を減らしていこうと思います。