統合失調症はダウンシフトの夢を見る

統合失調症はのらくら生きたい

止まない雨の中を合羽を着こんで歩いてく

脳の疲労に甘い物はダメらしい

ご訪問頂きありがとうございます。

年次レポート全品仕上げ終わりました。
多分来週あたり手直しが来るんでしょうけど。
毎日脳みそが疲れ切って、頭の奥が硬直しているような感覚が続いていました。

ここ2週間ばかりは忙しいわストレスたまるわで、甘い物に逃げていました。
普段はポテチ10枚を基本にクッキー1枚とか、芋けんぴ2本とかに制限して、土日だけポテチ10枚と丸ごとバナナとか、どら焼き等を食べるスタイルでした。
しかし繁忙期はポテチ10枚にまるごとバナナとかどら焼きとか…
毎日がチートデー!でした。

月曜の朝の事です。
起きたら頭の奥が硬直しているような疲労感を感じました。
いやいや昨日は仕事してないから。
おかしいなと思いました。

水曜日は21時までの残業が確定していました。
遅くなる事が確定している日は、あらかじめ家で晩御飯は食べない事にしておき、コンビニで晩御飯を買ってデスクで食べます。
疲労に効く食べ物にしようと、お昼休みにネットで検索しました。
衝撃の事実が判明しました。
甘い物はビタミンB類を消費してしまう。
しかしビタミンBは神経伝達物質を作るのに欠かせない。

なんてことでしょう。
甘い物を食べるとハッピーで癒された気分になるので脳に良いと思っていたら、
逆効果だったのです!

では脳疲労に良い食材はっと。
魚に含まれるDHAEPAやビタミンB類を含む食材がいいとな。
青魚や鮭、レバーが良いとの事でした。

夜、コンビニに向かいながらサーモンとクリームチーズバゲットサンドないかなーなどと考えている内に到着。
定番の鮭おむすびはありますね。でも炭水化物が余計だな~。
お総菜コーナーを見ると、レバニラがありました!これにしよう!
その夜はレバニラのおかげか、あまり疲れを感じませんでした。
帰宅してからもポテチ10枚は食べましたが、甘い物ではなくプレーンヨーグルトに米ぬかパウダーを入れて食べました。

翌朝。
頭はすっきり疲労を感じませんでした。
やっぱり甘い物の食べ過ぎはいかんかったようです。
その日も甘い物は我慢しました。
そうして金曜日に全てのレポートを提出し終えました。
帰宅したらご褒美にプリンを食べました。

忙しいからと甘い物に逃げたら、かえって疲れてしまうんですね。
肝に銘じて、元通り平日の甘い物はちょっぴりにしようと思います。