統合失調症はダウンシフトの夢を見る

統合失調症はのらくら生きたい

止まない雨の中を合羽を着こんで歩いてく

4回目接種はオミクロン対応ワクチンにしてもらいました。

ご訪問頂きありがとうございます。

今日は午前中にオミクロン対応ワクチンを接種してきました。
ファイザー製でした。
注射直後に気持ち悪くなったりしませんで、午後になっても特に異常なしです。

今回は、喘息でお世話になっている病院で接種してきました。
予約の時は少し混乱がありました。
新聞に折り込まれてきた4回目接種のお知らせには、この病院が掲載されているのですが、WEBの予約画面からは、予約できなかったのです。
9月半ばに直接病院に電話して、予約を試みました。
10月21日でお願いしてみると、10月の予定は、市から連絡がないので未定です、との事でした。
おいおい翌月の予定が立ってないってどう言う事ですか、○○市。
心の中で突っ込みを入れてしまいました。
取り敢えず、10月の予定が判明したら連絡してもらえる事になり、待ちました。
結局、9月末に連絡がもらえて、今日の予約が取れたのです。
その時に、オミクロン対応のワクチンが打てますよ、との事で、喜んでお願いしました。

病院からの帰り道、母からの頼まれ物を買いにドラッグストアに寄りました。
頼まれ物をかごに入れたら、ワクチン対応物資を買おうかと、店内を巡回しました。
OS-1を購入しようかと思いましたが、水道水に塩を混ぜればいいや、と思い素通りしました。
冷えピタを買おうかと思いましたが、熱はむやみに下げない方がいい、とどこかで読んだのを思い出して素通り。
前々回に顔がむくんだ事を思い出して、小豆製品を買う事を決意。
一口羊羹がないか探したところ、ばら売りは無くて、数種類の詰め合わせしかありませんでした。
まあ、あんこ星人の父も食べたがるでしょうからと、これに決定しました。
他に思い出される副反応は、頭痛と脇の下の腫れ。
家にロキソプロフェンはあるので、買い足す必要はなし。
脇の下の腫れはどうしようもないですね。
買い物を終えて、帰宅しました。

ん?
今、肩を動かそうと腕を大きく動かしたら、接種部位が少し痛いです。
痛みが出るのが早いですね。
ただこれは4回目だからなのか、オミクロン対応だからなのか、切り分けは難しいでしょう。
取り敢えず、3回目よりきつくなる事は覚悟しつつ、ゆっくり過ごそうと思います。

『仮想通貨3.0』を読みました

ご訪問頂きありがとうございます。

楽天証券ユーザーは期間限定で『仮想通貨3.0』を読むことができますので、読んでみました。

とても平易で分かりやすく仮想通貨について語られていて、サクサク読む事が出来ました。
マイニングとかも、具体的なイメージができるほど分かりやすかったです。
仮想通貨の歴史、現況、未来への提言が書かれています。
とても面白かったです。

読んでいる途中で気が付いたのですが、著者は仮想通貨が流出したマウントゴックス社の経営者でした。
その事件にも触れていて、真犯人のロシア人ハッカーブロックチェーンの追跡によって突き止められている事も明かされています。
ブロックチェーンは凄いですね。
日本のマスコミでは、ここまでは報じられていなかったように思います。

楽天証券ユーザーは試しに読んでみても良いかもしれませんよ。

大失敗して買い物も混乱

ご訪問頂きありがとうございます。

統合失調症は認知機能も低下する病気です。
今日はつくづく思い知らされた日でした。

本日はメンタルクリニックの受診日でした。
朝は6時に起きて快調な一日を迎えられると思っていました。
メンタルクリニック中心市街地にあるので、ついでに業務スーパーに行ってオートミールを買います。
母からはお仏壇に供える和菓子を、デパ地下で買ってくるよう言いつかりました。
それから、冷房装置であるエアコンと扇風機のカバーを、ダイソーで購入する予定も組み込みました。

朝ご飯を食べて着替えた後、お出かけの準備をしました。
普段仕事に持って行っている二つ折りの小さな財布から、お金を休日財布に移し替えなければなりません。
普段財布は現金とキャッシュカードのみ。
休日財布には、バスのICカードやポイントカード、普段使わないクレジットカードが入っています。
普段財布外側の小銭入れから、休日財布に小銭を移し、普段財布からkyashのリアルカードを移し…
あ、そうだ!薬局ではiDで支払うから、TOYOTA Walletにチャージしとかないと!
休日財布をお出かけバッグに放り込み、スマホでチャージ。
それを終えると、スマホもバッグに放り込みました。
そうだ、帽子はどれにしよう、と鏡の前でとっかえひっかえしている内にバス時間が迫り、慌てて出発しました。

メンタルクリニックの受付に到着。
バッグを開けると…あ!診察券と健康保険証とお薬手帳のセットが無い!
受付で平謝りすると、受付さんは顔を見ただけで誰か分かるらしく、〇分からのだめもんさんですね、大丈夫ですよ、と言ってくれました。
素晴らしい記憶力です。

ほっとして待合室に座りました。
アンデシュ・ハンセンの『運動脳』が置いてあり、ぱらぱらとめくってみると面白そうです。
どこかで割引になったりしたら購入しようと、読みたい本リストに加えました。

診察では、ここ1ヶ月の過ごし方を聞かれます。
仕事も落ち着いていて、平穏に過ごせた事を話しました。
何かリラックスするような事をしているか尋ねられたので、筋トレとストレッチをするとリラックスできると答えました。
すると、先生が『運動脳』が面白いですよ、と勧めてくれました。

さて、診察が終わってお会計です。
財布を開くと…げっ!お札が入っていない!
小銭入れには六百数十円しか入っていません。
休日財布にはキャッシュカードも入っていないのです。
また平謝りすると、次回でいいですよ、と言ってもらえました。
メンタルクリニックだけにうっかりさんも多くて、慣れているのでしょうか?
処方箋はどうしますか?と聞かれましたが、薬局は電子マネーが使えるので受け取りました(処方箋の有効期限は4日間です)。

メンタルクリニックを出て、商業施設のベンチに腰掛けて、何とか電子マネーを現金化できないか考えました。1ヶ月もお待たせするのは申し訳ない。
百貨店でd払いで商品券を買って、金券ショップで現金化する?多分95%ぐらいになるでしょう。5%損するのは嫌だな。
クレジットカードがあるから、ATMキャッシングする?1%ぐらいの利子なら、ポイントで相殺と考えれば損はないけれど…
楽天カードで調べると、1万円からしかキャッシングできず、利子は240円。更にATM手数料が110円。3.5%じゃないですか、実質。
こりゃダメだ。やはり次回にまとめて払わせてもらおう。

薬局はiD支払いで無事クリア。

業務スーパーに向かいながら、デパ地下の和菓子店でも、電子マネースマホ決済が使えるか懸念しました。
テナントによっては使えないかも…
そうだ、業務スーパーで和菓子が買えるかも。
iDにもう500円チャージしました。

業務スーパーでは、いつものオートミールより安い、500gで131円のリトアニアオートミールがありました!
和菓子を探すと…個包装の和菓子がなかなかありません。あ、あった!8個入りのもみじ饅頭個包装タイプが328円でした。

業務スーパーを出て歩き出すと、不安に襲われました。
1個あたり40円ぐらいのもみじ饅頭だと、母がお仏壇に供えるには安すぎる、と言わないだろうか。デパ地下和菓子を要求していたし…
百貨店地下で、電子マネースマホ決済ができる和菓子店を探すか。
百貨店に足を向けました。

百貨店近くの広場に人だかりができています。
産直市です。
吸い込まれました。
すると、昔懐かしい郷土菓子が目に入りました。
わー、これをお仏壇に備えたら、亡き祖父母が喜んでくれるに違いない!
一つ110円。お供えした後は家族で食べるから、3個買いました。
市ですから、現金払い。幸い財布の小銭で足りました。

お供えを買えたので、百貨店を素通りしてダイソーへ行きました。
エアコンカバー1枚と、扇風機カバー3枚を買います。
あ、扇風機カバーが2枚しかない…仕方がない、1台はポリ袋か何かで代用しよう。
計3品をかごに入れてレジに並びます。
財布を取り出し…二百数十円しか入っていない…
一枚戻して来ようと焦ると、PayPayののぼりが目に入りました。え、使えるの!
ありがとう、ダイソーさん。PayPayさん。お陰様で購入できました。

いやもう、大変な一日になりました。
再発防止策としては、まず考えつくのは財布を平日と休日で分けない事。
けれど職場に、普段使わないICカードやクレジットカード、ポイントカードを持ち歩きたくないです。
もう一つ考えついたのは、私はSBI銀行に口座を持っているのですが、キャッシュカードが無くてもアプリでコンビニATMからお金を下せるのです。
今回は普通預金口座にお金が無い事が分かっていたので、利用できませんでした。
今後はSBI銀行にも五千円ほど預金を入れておこうと思います。

自分で自分にアンカー効果

ご訪問頂きありがとうございます。

中心市街地では、他県の物産展が開催されています。
連休の初日に、そそくさと出かけてみました。
何かスイーツを買いたいなと思ったのと、母から晩御飯になるようにお弁当を買ってくれと頼まれたのです。

手を痛めているので自転車ではなく、バスで出かけました。
欅や銀杏が色付き始めて、秋の深まりを感じました。

スイーツスイーツ♪と浮かれて会場に足を踏み入れましたが、いやあ高い。
チラシに乗っていたケーキは一つ700円台!
フルサイズのロールケーキが1700円台!
地元のお菓子屋さんで買ったらフルサイズで1000円以内で帰るのに。
もっと安いのがないかな?とうろうろしました。
すると、ハーフサイズのロールケーキが1300円台!先ほどのと比べると安い!その土地の特産品が使われていて美味しそう!早速買いました。

さてお次は、晩御飯のお弁当を探さねば。
うーん、お弁当は2000円前後です。なんて高いのでしょう。
困ったなーと、ぐるぐる会場を回ります。
すると、1080円のお弁当が見つかりました。安い!その土地のB級グルメです!これは買わねば!と買いました。

ほくほくしながら、帰りのバスに乗りました。
窓の外を眺めていると、以前読んだ正直不動産を思い出しました。
あれ?これって漫画で出てきたアンカー効果じゃ?

digitor.jp

最初に高いものを提示されると、その後に少し安いものを提示されると、たいして安くなくても安く思えて、つい買ってしまう効果です。
うわー、自分で自分にしかけちゃったよ。

でもいいのです。束の間旅行気分を味わえたし、美味しかったですから。
節約生活にはメリハリも大事ですしね。

他人の不機嫌に不安になる


ご訪問頂きありがとうございます。

私は他人が不機嫌な時、たまに不安に陥る時があります。

例えば係長が、クライアントに理不尽な事を押し付けられて不機嫌になっている時。

例えば推し同僚さんが、明日休日出勤なんですよ、とぶすっとした声で言う時。

不機嫌になって当然だと思うのです。
そうなのですが、どうにも不安な気持ちになります。

おそらくは子供の頃に、キレやすい母が不機嫌だと、次は自分に当たり散らすのが予想されて、それで不安になる習慣が刷り込まれているのでしょう。

とは言え、不安にならないケースもあります。
お昼休みに接客グループやバックオフィスの同僚達が上司の愚痴を言っていても、不安にはなりません。
心の距離感が違うのでしょう。
係長はコンビ組んでるバディですし、推し同僚さんには全集中してしまいますから。
この二人にももう少し、心の距離をあけた方が良いのかもしれません。

auでんきから逃亡したけれど

ご訪問頂きありがとうございます。

私が実家に戻った頃は、電気契約は地元大手電力会社で、父名義での登録でした。

その会社のWEB会員サービスと電気契約を紐付けると、ポイントがもらえたので会員登録しました。

その翌年ぐらいだったでしょうか、母のau携帯を買い替える際に、auでんきを勧められました。
地元大手と料金は同じだけれど、3%のポイント還元があると聞いて、お得!と思って契約したのです。勿論、父名義で。
アプリも使いやすくて満足していました。
他の新電力のように市場調達で価格が決定されるでもなく、このまま使い続けてポイントをもらって、auPAYプリペイドカードにチャージして使っていこうと思っていました。

ところが10月に入った途端、auでんきからハガキが来ました。
燃料費調整額が上限廃止されるとの通知でした。
慌ててネットで調べると、1000円上昇すると試算しているサイトがありました。
大手の従量電灯プランは燃料調整費の上限があるので、これに乗り換えた方が良いと勧めるサイトもありました。

と言う訳で、大手電力会社に出戻りしようとしてみました。
最初は、WEB会員サービスサイトから申し込もうと思ったのですが、ブラウザが表示するIDとパスワードでログインできません。
あれ?と思い、IDやパスワードを保存しているファイルを開くと、別のIDとパスワードが書いてありました。
こちらでログインして、見て回りましたが、他電力会社からの乗り換えメニューがありませんでした。

そこで大手電力会社のサイトから、申し込む事にしました。
他電力会社からの乗り換えメニューから申し込み開始しようとすると、WEB会員サービスへの新規登録もされると書いてあります。
ここで混乱しました。
大変!アカウントが余分に作られちゃう!
慌てて別タブでWEB会員サービスのサイトを開き、退会処理をしました。
そして、電力会社の方のタブで必要事項を埋めていきます。
登録ボタンを押すと、既にWEB会員サービスに登録されています、と表示されます。
あれ?退会処理が反映されていない?
リアルタイムでサーバー同士が連携してないのかな?夜間バッチで反映とか?
などなど想像して、その日は登録をやめました。

今日になって再挑戦。
あれ?やっぱり既に会員登録されています、になる。
その場合は既存会員に紐付けられます、とあり、ログインIDやパスワードはそちらのページから問い合わせできるとあります。
とりあえず、このまま電力契約申し込んでしまおうと思い、登録ボタンをクリックしました。

登録が完了し、まずはログインIDの問い合わせページに移動。
メールアドレスと父の名前のフリガナを入力し、送信ボタンをクリック!
あれ?メールアドレスか名前が間違っている、と表示されます。
私の名前で登録したんだっけ?
私の名前で入力。
また間違っていると表示されます。
現在主に使っているのは、有料のメールアドレスサービスと、gmailです。
この電力会社は、gmailはだめだと言っているので、有料メールのはずです。
当然問い合わせには有料メールを入力しているのですが、なぜだめなんだろう。
ショッピングなどで使っているフリーメールを入力してみましたが、やはりダメでした。
うーん。
以前使っていた無料メールが有料になったので解約したのですが、まさかそちらで登録していた?
こうなると、打つ手なしです。
困りました。
とは言え、WEB会員サイトが使えなくても、電力契約自体は出来ているので、最悪このままでも問題ないかな。

悪戦苦闘して疲れました。やれやれ。

両親のマイナンバーカードを申請しました

ご訪問頂きありがとうございます。

私のマイナンバーカードはとっくに取得していたのですが、両親はまだでした。
マイナンバーカードが発行されると、お役所まで取りに行かなければなりません。
母は外出をおっくうがります。
委任状があれば代理人でも受け取れるかな?と調べてみると、特別な理由がなければダメとの事でした。
それで、放ったらかしにしていました。

先日のお昼休み、同僚にマイナポイントの事を聞かれて、知っている事を説明していると、両親のマイナンバーカード申請したい熱が始まりました。

すると不思議な事に、帰宅したら母が「マイなんとかカードって私ももらえるの?」と、聞いてきました。
ご近所さんと立ち話している時や美容院で、皆さんがマイナンバーカードを取得して、ポイントをもらった話をしていたそうです。
それで、みんなが持っているなら自分もほしい、と言う気持ちが湧いてきたみたいです。

申し込むのはいいけど、お役所まで行かないといけないよ、と言ってみると、いいよ、と答えます。
第一関門突破です。

第二の問題は、どのキャッシュレス決済にマイナポイントを紐付けるかです。
父はクレジットカードがあり、調べてみるとマイナポイントに対応しています。
母は父のカードの家族カードです。家族カードはマイナポイントに対応しません。
どうしようかと思いながら、マイナポイントのサイトを見ていると…なんと!地元スーパーのポイントカード兼電子マネーが対応しているではないですか。
こんなマイナーな電子マネーが対応しているとは思いませんでした。
nanacoがポイント増量キャンペーンしているのは知っていますが、母の行動範囲でnanacoを使う店もありませんし。
やはり普段使いできる、地元スーパーの電子マネーの方がいいでしょう。
これに決定です。

今朝、スマホで申し込みました。
スマホからだと、通知カードにくっついていた紙からサクサク進めますね。

後は、発行のお知らせを待って、お役所に二人を連れて行って、暗証番号を設定して、マイキーIDを取得して、マイナポイントをキャッシュレス決済に紐づけて、2万円チャージしたり使用したりして、健康保険証使用の申し込みして、銀行口座に紐付けて…
結構やる事が沢山ありますね。
道はまだまだ長いですが、頑張ります。

それにしても、こうやって代わりに対応してくれる人間がいないお年寄りは、マイナポイントもらえないですね。
不平等だなと思います。