統合失調症はダウンシフトの夢を見る

統合失調症はのらくら生きたい

止まない雨の中を合羽を着こんで歩いてく

マイナンバーカードの電子証明書を更新してきました

ご訪問頂きありがとうございます。

確定申告をしていた時からマイナポータルで通知されてはいたのです。
マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が迫っている事を。
この度封書で通知を受け取りました。
ICカードリーダーライターがあるからオンラインで出来るかな?と思いながら封を切って書類を読むと、お役所か指定の郵便局へ来いとな。
近所の小さな郵便局はどう考えても無理っぽいのでお役所に行く事にしました。
マイナンバーカードの発行時に大混雑していたのを思い出し、今日は有休を取りました。
半休にするか迷いましたが、待たされて疲れてしまうかもと思い全日休にしました。
持ち物はマイナンバーカードと有効期限通知書です。
ふと思いついてGoogle Keepに4桁の暗証番号と英数字混在のパスワードを保存しておきました。
スマホGoogle Keepのアプリを入れてあるので、いざ必要になったらお役所の窓口でも確認できるでしょうから。
両親の有効期限になったら、有効期限通知書に同封の委任状に記入してこれも持って行く必要があるようです。

お役所の窓口で番号札を取り、マイナンバーカードの幟が立っているロビーの一角にあるコーナーへ行くと直ぐに番号が呼ばれました。
待ち時間0。
拍子抜けです。
電子証明書の更新に来ましたと告げると、そのまま奥の窓口へ案内されました。
今日いっぱいはマイナンバーカードが使えなくなりますが大丈夫ですか?と確認されました。
確定申告も終わってるしな。
大丈夫ですと答えました。
マイナンバーカードをお願いしますと言われて渡しました。
有効期限通知書は求められませんでした。
担当者がマイナンバーカードをICカードリーダーライターらしき装置にセットし、4桁の暗証番号の入力を求められました。
病院や薬局で何度か入力していて暗記済みなので楽勝です。
ただタッチパネルの感度が悪くて苦労しました。
画面が真っ青になって一瞬PCのブルースクリーンか?と警戒しましたが、ただの更新待ち画面でした。
今度はアルファベットが入ったパスワードを入力してくださいと言われました。
やっぱり必要だったか。
スマホGoogle Keepを見ながら入力しました。
パスワードは滅多に使わないので暗記できないですよね。
タッチパネルのアルファベットの並びがキーボード順ではなくアルファベット順なので却って苦労しました。
再び青画面になって、それからまた4桁の暗証番号入力。
またまた青画面になってしばらーく待って、はい完了でした(多分。認知機能が統合失調症で低下しているので記憶があやふやです。)
これで2029年まで有効期限が延長しましたが、その時にはマイナンバーカード自体が更新となり、顔写真も新しく撮る事になるそうです。
10年経てば顔も変わりますよね、そりゃ。
最後にもう一度、今日一日はマイナンバーカードが使えませんと念を押されました。
お礼を言って退散しました。
10分ぐらいで終わったように思います。
半休でも良かったな。
まあ午後はのんびりできるのでいいんです。
母に林檎ホットケーキをリクエストされているので焼こうと思います。

雑記 吹雪の土曜日

ご訪問頂きありがとうございます。

昨日は8時に起きました。
本来は6時に起きて布団の中でマインドフルネス瞑想をする予定でした。
しかし目覚ましを止めて呼吸に集中していたら二度寝してしまいました。
先週は残業続きで睡眠負債が溜まっていた模様です。

朝食後は喘息のかかりつけ医に出かけました。
月一回の受診です。
玄関を出たらほぼホワイトアウト
吹雪です。
普段はおでこを出してニットキャップを被りますが、ひ、額が凍りそう。
目深に被り直しました。
口元はマスクで覆われてるからOK。
しかし鼻は出しています。眼鏡が曇らないように。
鼻が凍りそう。
なるべく急ぎ足で歩きました。
向かい風で雪が眼鏡に吹き付けてきて、すぐに視界が覆われてしまいます。
10歩歩く毎に眼鏡を拭いました。
気分は南極探検隊です。
かかりつけのクリニックに着くと雪まみれ。
風除室でなるたけ雪を払いました。

順番が来て診察室に入って調子はどうか尋ねられたので、寝不足の日以外は喘息の発作も無い事を伝えました。
ふと思いついて最近胃が痛いと話すと、どうして?と聞かれました。
そう言われてもな。
困っていると、仕事忙しい?と聞かれたので、はい、と答えました。
仕事忙しくなると痛くなる?と聞かれたので、はい、と答えました。
便はどうと聞かれたので柔らかめと答えました。
その後は健診の結果などを見ながらしばらく検討の末、10日分の胃薬をもらえる事になりました。
帰宅して昼食後に早速飲むと、午後は痛みなく過ごせました。

昼食の間に青空がのぞきました。
すぐに買い出しに出かければよかったのですが、母につられて『刑事 鬼貫八郎』を見てしまいました。
糖尿病の刑事が主人公でコミカルでありながら、人の心の機微も描き出しトリックもしっかりしているので見てしまうのです。
今回は思わず犯人に感情移入してしまい涙ぐんでしまいました。

ドラマが終わる頃には再び吹雪になりました。
再び南極探検隊の気分を味わいました。
スーパーで母の買い物リストを元に買い物。
ひなまつりのスイーツが無いか探したら、お高い。
結局丸ごとバナナを買って家族3人で分ける事にしました。

午後は毎月恒例資産の総ざらえ。
先月よりかなり増えていました。
しかしこんな時こそ、含み益を投資金額からマイナスした金額を確認。
やはり5分の1ぐらいになりますね。
暴落時にはこの金額になるけどホールドし続けよう、65歳以前ならめげずに積み立て続けようと覚悟を決め直しました。

夜は録画しておいた『魔改造の夜』を見ました。
NHKはこの番組のために存在している。
技術者たちが血の汗滲むような努力と技術の粋を持っておもちゃや家電を魔改造し競い合う番組です。
技術者たちは互いの健闘を我が事のように喜び、失敗に胸を痛め原因を分析する様には胸が熱くなります。
今回の参加者は、T工大と町工場Oすずと大企業Pナソニック
今回の競技は、キックスケーターで25m綱渡り。
自立しないのに綱渡り?どうやるの?
文系の私にはやじろべえしか頭に浮かびませんでした。
しかし技術者たちの解決策は3者共にジャイロ効果でした。
コマを回すと倒れないアレです。
ジャイロをキックスケーターに乗せる。たったそれだけ?と不思議に思うのですが。
実際にキックスケーターが倒れない映像は魔法を使っているかのようでした。
そして本番。
本当にキックスケーターが猛スピードで綱渡りしたのです。
奇跡を目の当たりにしました。
この瞬間に立ち会えて良かった(録画だしテレビだけど)。
思わず涙ぐんでしまいました。
感動のあまり寝るまで何度も頭の中に蘇りました。

吹雪は辛かったけれど楽しい一日でした。

『サイコロジー・オブ・マネー』を読みました

ご訪問頂きありがとうございます。

モーガン・ハウセル著の『サイコロジー・オブ・マネー』を読みました。
お金にまつわる人の心理を分かりやすく説明してくれる本でした。
例えば、
非合理的なお金の使い方をする人を見て何故なんだろう?と思うかもしれませんが、その人にとってはそれが合理的である事。
人は統計よりもストーリーを信じてしまう事などなど。

勿論、貯蓄を築くための心構えも語られています。
中でも強烈かつシンプルな公式が

収入ーエゴ=貯蓄

です。
見た瞬間は、収入ー生活費ーエゴ=貯蓄じゃないの?と思いました。私の肌感覚です。
しかしじっくり考えてみると、生活費もエゴの大きさに比例して膨れ上がります。
と言う事は、エゴの中に包括しても良いな、と納得しました。

他にも「真実であってほしいと望んでいる事」と「客観的に真実だと思われる事」の区別をつける重要性や、
目的のない貯蓄の重要性は人生における思いがけない事へ対処するためとか、
何事も見かけほど良くも悪くもないこと、
投資で結果を出すためには時間をかけた方が良い事、
投資においては50%が成績悪くても結果の大部分をもたらすのは少数の投資だと寛大に構える事など、
投資や貯蓄をする上で大切な心構えを沢山学ぶことが出来ました。

何度も読み返したくなる本です。
特に暴落時には必ず読み返そうと思います。

今は株価が上がって円安でもあり、私のWealthNaviの資産も含み益が膨れ上がっています。
しかし必ず下がる局面はやって来ると思います。
含み益を確認する時は必ず、投資額から含み益をマイナスした金額を確認します。
暴落時にはその額まで下がる覚悟をするためです。
今の膨れ上がり具合から考えると、暴落時には資産は5分の1になる予想です。
その時が来たら、この本と水瀬ケンイチさんの『お金は寝かせて増やしなさい』を読み返して売却を防ごうと思います。

苦手な新人さん

ご訪問頂きありがとうございます。

バックオフィスグループに新人さんが入りました。
初日のお昼休みに顔を合わせてお互いに自己紹介。
するといきなり、某SNSの登録してくださいと言われました。
いきなりプライベートでつながるのは嫌だったので、それは使っていないと咄嗟に嘘をつきました。
すると今度はSMSを教えてくださいと言われました。
先に断った事に罪悪感を覚えて、これは承諾しました。
初めての会社で色々不安だろうとも思いました。
普段は無口な私ですが、気を遣って色々話しかけたりしました。
それがまずかったようです。
次の日からは他に誰もいなくても必ず隣に座ってくるようになりました。

新人さんはとてもテンション高く話しかけてきました。
切れ目なくいつ終わるのか分からないぐらい、ずっと話しかけてきます。
質問されて答えると、結局自分の話を被せてきます。
困りごとを相談してくるので建設的な解決策を提案すると、それは嫌だと言って拒否します。
そして自分と自分の家族の話を延々してきます。
子供の写真を見せては可愛いでしょ可愛いでしょと、可愛いと言わざるを得ないようにします。
お昼休みが終わると私はぐったりしてしまい、午後は集中力が途切れがちになりました。

それだけではありません。
休憩室に同席するのが若い子達だと黙っています。
若い子達はご飯を食べ終わるとさっさと休憩室を出て行くのですが、その後はマシンガントークが始まります。
ミドルエイジ以上の人が同席だとその人たちにも話しかけるので、分散されるので助かります。
しかしその人たちと居ると
「わたしとだめもんさん、すぐに仲良しになったんですよ」
とか
「だめもんさん、ずーっと仲良しでいましょうね」
などと謎の仲良しアピール。
そんな会ってすぐ仲良くなる訳ねーじゃん。
てか、ずーっとって何?
べったり張り付かれてるみたいで気色悪い。
同意せずに無言を通しました。

すっかり苦手になって、お昼休みが来なければいいのにと思うようになり、朝から気が重くなるようになりました。
休憩室に行かなければいいのでしょうが、電子レンジはそこにしかありませんし、休憩室に行く途中に推し同僚さんに会えるかもしれないと思うと止められません。
情シスで昼休みを取っていると仕事が舞い込んできそうですし。

その都度係長には愚痴っているのですが、状況は変わらないと思うと苦痛に感じます。
そんな日々を送っていましたが、ある日気が付きました。
ツイッターはフォローしている人以外の広告も流れてきます。
それは見ないでスクロールしてしまいます。
新人さんの事も広告ポストだと思って、注意を払わずに適当な生返事だけして流してしまえばいい。
そう思い付きました。
ただ思い付きを実行する前に、係長とバックオフィスの尊敬している先輩女子にだけは、こういう事情で新人さんとのお昼休みは淡白に接しますのでと打ち明けました。
すると先輩は、
「そうだってね。他の人達からもテンション高すぎる上に近すぎるから引いてるって聞いてるよ」
と教えてくれました。
引いてるのは私だけじゃないんだ、と安心しました。

それから淡白作戦を実行しました。
初日はマシンガントークは止みませんでした。
二日目。
最初はマシンガントークでしたが若い子達が入って来て止みました。
その後に若い子達が食事を終えて出て行くと、くるっと私に背を向けて黙り込みました。
ほっとしました。
ほっとしたままその日を終えました。

そうしてほっとしたまま連休に突入しましたが、どうした事でしょう。
今日になって、新人さんが「だめもんにいじめられた!無視されている!」と言いふらしたらどうしようと不安になって来ました。
不安を紛らわせようとネットをさ迷っていたら、こんな記事を見つけました。

mental-kyoka.com

あーこんな感じだわ。
しっくり来ました。
それと同時に、無口なくせに人に嫌われたくない自分の弱さを見抜いて、へばりついて来たんだなと思いました。
自室で一人になった時に、
「皆に言いふらされて嫌われるのが怖いんだね、よしよし」
と声に出してみました。
ぐるぐる思考が止まりました。
その後に
「皆に嫌われたくないからあの人と仲良くする?いや、あり得ない」
と声に出してみました。
何だか肝が据わりました。
「皆に嫌われたとしてもあの人と仲良くするのは嫌」
と声に出してみました。
決意できました。
ブログを拝読しているちび子さんが毅然と上司に立ち向かったように、私も毅然としていようと思いました。
推し同僚さんにも嫌われたらどうしよう、と一瞬思いましたが。
新人さんの言う事をうのみにするようなら、推し同僚さんはもはや推しではない、と思いました。
と言うか、頭のきれる人なので新人さんを信じないでくれるような気もしないでもないです。

友達は仕事と関係なく友達でいてくれます。
職場では仕事に徹しようと思います。
クールに行きます。

楽天ウォレットは出庫手数料がかかる

ご訪問頂きありがとうございます。
ショックのあまり連投してしまいました。

GMOコインからSBIVCトレードへのイーサリアム送付成功に気を良くしていました。
そして楽天ウォレットにも少量のイーサリアム保有している事を思い出したのです。
それもSBIVCトレードへ送付してしまえばいいんじゃね?
思い付いたら即実行したくなりました。

楽天ウォレットアプリを起動してイーサリアムを選択し、出庫をタップ。
アドレスの登録画面に進みました。
右上にQRコードの読み取りっぽいアイコンが表示されています。
SBIVCトレードで入庫用のアドレスを表示するとQRコードも表示されるのを思い出して、すぐに表示しました。
そして楽天ウォレットで読み取り。
無事アドレスが登録できました。
次の画面では送付額を入力できます。
ん?出庫手数料?
0.01ETH?
0.007EHTしか保有してないよ。
て言うか0.01ETHも手数料かかるんだったら、それ以上保有していても出庫したくないよ。
と言う訳で出庫の夢は絶たれたのでした。

GMOコインのイーサリアムをSBIVCトレードに送付しました

ご訪問頂きありがとうございます。

私はGMOコインでイーサリアムの積立をしていました。
月千円程度ですけれどね。
GMOコインではイーサリアムGMOコインに貸し付けて、その利子をイーサリウムで受け取る貸暗号資産が出来たからです。

ところがある頃からステーキングと言う単語をネットで見かけるようになりました。
貸暗号資産の英語かしら?
何だろうと思って検索すると、別物でした。
SBIVCトレードの解説です↓

https://www.sbivc.co.jp/columns/content/yjp4_lz14xi?utm_medium=email&_hsmi=294677623&_hsenc=p2ANqtz--17oKmC-65lGj65r1cXOdedq2FCh5G6uEBxUhi9WrmOdfNZnK78ltHbcQcgVycSznwZ6f445A8h9FEAu_GyWmCrrLEXQ&utm_content=294677623&utm_source=hs_email

暗号資産を保有しロックして、ブロックチェーンの安定稼働に貢献する事により報酬を得る事らしいです。
貸暗号資産との大きな違いと感じたのが、分別管理。
貸暗号資産では取引所に貸し出しますので取引所の資産と一緒くたになります。
ステーキングは分別管理ですので、取引所の資産とは別に管理されます。

じゃあステーキングの方が安全だよね。
上記のSBIVCトレードでは、イーサリアムを口座に保有しているだけで自動的にステーキングしてくれるそうです。
貸暗号資産だと貸出の手続きして、満期になったらまた貸出してと手間がかかります。
自動でやってもらえるなんて便利。
と言う訳で、SBIVCトレードで積み立てを開始したのでした。

さて、GMOコインでの貸暗号資産が満期を迎えました。
これらをSBIVCトレードに移せるのかな?
検索すると、取引所によって移管方式が違うと出来ないとの事でしたが、GMOコインとSBIVCトレードは同じ方式でした。
良かった。

移管の方法はそれぞれのヘルプが分かりやすいです。
今日は連休の初日なので時間的に余裕がある。
と言う訳で挑戦してみました。

まずはGMOコインに送付先となるSBIVCトレードの私のアドレスを登録します。

https://support.coin.z.com/hc/ja/articles/115004575767-%E9%80%81%E4%BB%98%E5%85%88%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9-%E5%AE%9B%E5%85%88-%E3%81%AE%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84

えーと、そもそもSBIVCトレード側でアドレスを発行しないといけないですね。

https://www.sbivc.co.jp/faqs/content/zxwd21-i78li

アドレスはコピペでOKでした。
GMOコインにアドレスを登録して、さあ早速送付と行こうか。
ん?
あれ?
審査中?
アドレスを審査なんてするの?
約30分ほどかかるんですって。
仕方が無いのでログアウトしてお昼ご飯を食べました。

お昼ご飯を食べ終えてメールチェックしていると、宛先リスト審査完了のお知らせが届いていました。
やった!
早速送付しよう。

https://support.coin.z.com/hc/ja/articles/115010364528-%E6%9A%97%E5%8F%B7%E8%B3%87%E7%94%A3%E3%81%AE%E9%80%81%E4%BB%98%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84


ネットで検索した時にはまずは少額を送って、成功したら大きい金額を送る方が良いとありました。
ではまず少額を。
ん?
最小単位は0.1ETHから?
私の保有額は0.11XXXXXXXETH。
ほぼ最小単位やんけ。
仕方がありません。全額送付する事にしました。
どきどきします。
送付理由を聞かれました。選択肢が幾つかあり、送付先で保管するなら保管を選ぶようにと親切なガイダンスが書かれてありましたので保管を選びました。
えいっ送付っ!
完了したので残高が0になっている事を確認しようとすると…
全額残っとるやんけ。
履歴を確認すると…
審査中。
また審査かよ。
何を審査しているんでしょうね。
先程の事もあるので30分ほど待つ事にしました。

とりあえず芋でも焼くか。ストーブの上におやつ芋と言う商品名の小ぶりの紅はるかをアルミホイルに包んで転がしました。
洗濯機を回して、Xを眺めてワンコやニャンコの画像を眺めて、数独を解いて30分。
お芋の甘い匂いが漂ってきましたのでストーブの上から取り上げてPCの前に座りました。
紅はるか美味しいです。
メールチェックするとSBIVCトレードから入庫完了のお知らせが届いていました。
やった!
早速ログインして履歴を確認すると、全額入庫されていました。
一人で出来たもん。

計画段階では暗号資産の移管なんて大それた事が、統合失調症の私に出来るのか不安でした。
それでも分かりやすいヘルプに助けられて出来ました。
リアルタイムではありませんが30分程度で入出庫が完了した事にも感激です。
50年生きてきて、いい時代になったなぁと思いました。

合祀墓に一人30万円?!

ご訪問頂きありがとうございます。

ある日のお昼休みの雑談にて。
田舎の親族のお墓を合祀墓に移す計画を立てている人が居ました。
私も将来は両親祖父母を合祀墓に移して墓じまいしたいので、興味深く聞きました。
その人がお寺さんにお伺いすると、一人につき30万円と言われたそうです。
1人につき?!
30万円?!
思わぬ高額にびっくりしました。
その人はお寺さんによって違うと思うけどと言ってはいましたが。

ネットで検索すると費用はやはり3万円~30万円となっています。
うちのお寺は幾らだろう?
今から聞くのは憚られるので、高い方で考えておいた方がいいですね。

墓じまい自体で100万円と聞いた事があります。
両親と祖父母で4人×30万円=120万円。
墓じまい費用は合計で220万円を覚悟しないといけないですね。
兄に半分出してもらうとして110万円。
老後費用を見直さないといけなくなりました。しょぼしょぼ。