統合失調症はダウンシフトの夢を見る

統合失調症はのらくら生きたい

止まない雨の中を合羽を着こんで歩いてく

共用パソコンのアプリが起動しない

ご訪問頂きありがとうございます。

 ある日の情シスにて。
 内線電話が鳴り、出ると、バックオフィスのA子さんからでした。
 共用パソコンが遅すぎてアプリが起動しない、再起動しても遅くてアプリが起動しない、と言います。
 共用パソコンは限られた用途でしか使わないので、そんなに重くならないはずなんだけどな。
 そう思いながらも、出動しました。
 共用パソコンに辿り着くと、まずはタスクマネージャーを起動します。これはすぐ起動しました。
 パフォーマンスのタブを開くと、メモリもCPUも使用率は低いです。
 パソコン全体が遅い状態ではなさそうです。
 A子さんに聞いて、対象のアプリをダブルクリック。
 すぐに起動しました。
 A子さんは「私がやると反応しないのに!」と絶句しました。
 A子さんは、目的にそぐわない事をしては「システムがおかしい」と内線してくる人なので、今度も何か見当違いな事をしたのかも、と思いました。
「再起動直後はパソコンも忙しいから、少し時間をおいてから試してください。」
 とだけ告げて、情シスに戻りました。

 しばらくして、また内線が鳴りました。
 今度は係長が出てくれました。
 またA子さんが、今度は別のアプリが起動しない、と言って来たそうです。
 係長が出動してくれました。

 程なくして、係長が戻って来ました。
 係長がダブルクリックすると、すぐに起動したそうです。
「A子さんの力が弱くて、ダブルクリックが認識されないんですかね?」
 と、係長は首を傾げました。
 A子さんは60代の細身なので、そう思ったのかもしれません。
 その言葉がヒントになりました。

 まずは自分のパソコンのコントロールパネルを開き、「マウス」を開きます。
 「ダブルクリックの速度」を確認すると、真ん中から少しだけ右寄りの設定です。
 このパソコンの導入以来、ここはいじっていないので、これが初期設定のはずです。

 共用パソコンで「ダブルクリックの速度」を確認すると、一番右側の一番早い設定になっていました。誰かいじったな?
 恐らくは、A子さんのダブルクリックのスピードがゆっくりで、認識されなかったのでしょう。
 真ん中から少しだけ左寄りの設定にしておきました。
 その後はA子さんから、共用パソコンのアプリが起動しないとは言われていないので、設定が上手くいったと思います。

 共用パソコンでダブルクリックに反応しない場合は、念のため「ダブルクリックの速度」も確認してみるといいかもしれませんね。